生命はなぜ生まれたのか 地球生物の起源の謎に迫る (幻冬舎新書) [ 高井研 ]

生命はなぜ生まれたのか 地球生物の起源の謎に迫る (幻冬舎新書) [ 高井研 ] 生命はなぜ生まれたのか 地球生物の起源の謎に迫る (幻冬舎新書) [ 高井研 ] 生命はなぜ生まれたのか 地球生物の起源の謎に迫る (幻冬舎新書) [ 高井研 ]

地球生物の起源の謎に迫る 幻冬舎新書 高井研 幻冬舎セイメイ ワ ナゼ ウマレタノカ タカイ,ケン 発行年月:2011年01月 ページ数:241p サイズ:新書 ISBN:9784344981980 高井研(タカイケン) 1969年、京都府生まれ。

地球生物学者や宇宙生物学者と名乗ることが多い。

専門は、深海や地殻内といった地球の極限環境に生息する微生物や生物の生理・生態や、その生態系の成り立ちと仕組みの解明。

97年京都大学大学院農学研究科水産学専攻博士課程修了。

日本学術振興会特別研究員、科学技術振興事業団科学技術特別研究員などを経て、2009年より、独立行政法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)海洋・極限環境生物圏領域深海・地殻内生命圏研究プログラムプログラムディレクター及び、プレカンブリアンエコシステムラボラトリーユニットリーダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 生命の起源を探る、深海への旅/第2章 地球の誕生と、生命の誕生/第3章 生命発生以前の化学進化過程/第4章 生物学から見た生命の起源と初期進化/第5章 エネルギー代謝から見た持続的生命/第6章 最古の持続的生命に関する新仮説/最終章 To be continued オゾン層もなく、宇宙から有害光線が直接地表に降り注ぐ、40億年前の原始地球。

過酷な環境のなか、深海には、地殻を突き破ったマントルと海水が化学反応を起こし、400度の熱水が噴き出すエネルギーの坩堝があった。

その「深海熱水孔」で生まれた地球最初の“生き続けることのできる”生命が、「メタン菌」である。

光合成もできない暗黒の世界で、メタン菌はいかにして生態系を築き、現在の我々に続く進化の「共通祖先」となりえたのか。

その真理に世界で最も近づいている著者が、生物学、地質学の両面から、生命の起源に迫る、画期的な科学読本。

本 科学・技術 生物学 新書 その他

  • 商品価格:864円
  • レビュー件数:4件
  • レビュー平均:4.25

起源 関連ツイート